目黒区美術館 ワークショップ2022夏
画材の実験室

目黒区美術館 開館35周年記念展「美術館はおもちゃ箱・道具箱」 連動企画、ワークショップ2022夏「画材の実験室」を開催します!
”絵画って、色って、何でできてるの?” 素朴で奥深い謎を解き明かすためにつくられた、「画材と素材の引き出し博物館」は 世界中から集めた貴重な「絵画のモト」になる素材がみっちり&ぎっちり詰め込まれた目黒区美術館オリジナルの不思議な引き出し。
カラフル&ヘンテコな素材たちは見ているだけでも楽しい。 …けど、自分の手で使ってみたらもっと楽しいかも!
8月16日(火)から20日(土)の5日間、ワークショップルームで実験室を開きます。 展示を見たら実際に画材を使って、その素材の魅力を体験!
今回の素材は鉛筆とパステル(日替わり)。 パステルの自由自在さ、鉛筆の底力にびっくりすること請け合い♪
※各日13:00-16:00開催 予約不要 参加費無料
※当日の観覧券が必要です。
※詳細は目黒区美術館ホームページをご確認ください。
目黒区美術館で開催する「目黒区美術館開館35周年記念展 美術館はおもちゃ箱・道具箱」展関連ワークショップです。
チラシはこちら
ワークショップ名: 画材の実験室
日時:
2022年8月16日(火)~20日(土) 各日13:00-16:00
実施方法:
目黒区美術館 ワークショップルームにて開催 各日当日受付、入退場自由
ナビゲーター:
目黒区美術館学芸員、メグロアソビ冒険隊 他
参加費:
無料(ただし当日の観覧券が必要です)
対象:
どなたでも(未就学児は保護者の方とご一緒にご参加ください)
定員: 各日当日受付、入退場自由 ※感染症対策のため人数を制限する場合があります
本ワークショップに関する問い合わせ先:
目黒区美術館 ワークショップ2022夏係 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-4-36 電話:03-3714-1201
FAX:03-3715-9328
Comments